おはようございます。

1回目ー
長々してますが乾かない…これ

やっと完成ー!

グランドピアノ位光ってますか?
ぐっと持てるようになるまで乾燥期間です。

所は変わり室内塗装!

外の塗装と同じです!人柄の養生です!
ばっちりってこと…

ここからスタートでっす!
今日はこれを使ってみます!

最初使ったのは5年位前かなー…
また、最近流行ってるみたいでっす!

前の印象は…でした!
が!
手切れ良しです!前は斜めに切れたり、引きちぎれたりで…好きになれませんでした。
でもここは

これ!


やっぱこれだね~

この太さ!ばっちりです!
ばっちのぐー太郎ーです!
さてこれ

養生する前に掃除をしますー
なぜかって~
こんな上に養生したらフローリングが傷付くで~

なんやかんや踏みつけることになりますから
人柄です!気づくか、気づかないか、知らんぷりか…

ばっちのぐー太郎ーです!
けっこうなもんです

最後にまとめて掃除とはいかんぜよ

さてさて次はこれですね~




これがすきま風の原因です!仕上げ材で隠しても、
すきま風、入ってきますよー!
スーパーコーキング!処理

かなり空いてます

窓の下見にくいですから…






人柄でしょうか、徹底的に!
明日に備えて乾燥期間です。
お疲れ様でした。