ブログ

  • 室内塗装4から笠岡市駅前塗装工事3に

    2023年06月02日

    室内塗装4から笠岡市駅前塗装工事3に

    雨ですね・・・

    室内塗装の現場

    今日は隙間を埋めるコーキング作業。

    すきま風や害虫防止予防です!

    当社では必須工程です。

    この現場はここまで。

    しっかり乾燥させます、これ重要!

  • 笠岡市駅前塗装工事2、雨天により室内塗装3に。

    2023年06月01日

    笠岡市駅前塗装工事2、雨天により室内塗装3に。

    天気がぱっとしませんね。

    できることをしていきます。

    上周りは雨で乾いてないので下周りから養生(塗らない所を汚さないようビニール張り)をします。

    ドアも開閉できるように。

    しかしまた雨が

  • 室内塗装です。2

    2023年05月31日

    室内塗装です。2

    おはようございます。

    今日は画像がありませんが養生の続きと下塗り(こだわりの選択材料なので公にしませんがシーラーとしておきます)をしました。

    秘訣としては、しっかり乾燥させる!

    塗料メーカーの説明書

  • 室内塗装です。1

    2023年05月30日

    室内塗装です。1

    おはようございます。

    天気が悪く駅前の現場も乾燥の為お話を貰っていた室内塗装、一部リフォームの現場を開始します。

    協力会社の大工さんには前もって作業をしてもらいました。

    最初の話では壁だけと言われて

  • 笠岡市駅前塗装工事。1

    2023年05月29日

    笠岡市駅前塗装工事。1

    おはようございます。

    今日から塗装工事としての作業開始です。

    現状確認します。

    前作業、協力会社の大工さんありがとうございました。

    では改めて現状確認します。

    かなり汚れてます。

  • 笠岡市駅前で塗装工事。

    2023年05月27日

    笠岡市駅前で塗装工事。

    おはようございます。

    笠岡市駅前での現場ですね、塗装工事になります。

    漏水の原因で1面の塗装工事になりました。

    しっかり予定を組み立て足場工事、コーキング工事を終わらせてます。

    コーキン

  • 現場のチェック。

    2023年05月26日

    現場のチェック。

    おはようございます。

    軍団笠岡、笠岡塗装倶楽部の活動、現場のチェックです。

    それぞれ既存、下地に適正な下塗り材、上塗り材を選択します。

    私個人30年近く携わった結果、お勧めのメーカー、材質、材料は4

  • 笠岡市手刷りと防水工事。5

    2023年05月25日

    笠岡市手刷りと防水工事。5

    おはようございます。

    朝から上塗りをして乾燥させます。

    乾きが早い材質なので夕方にはクーラーを元の位置に戻して終了の予定ですね。

    ばっちりです。

    表面は滑りにくいようになっています。

    工事が終了致しまし

  • 笠岡市手刷りと防水工事。4

    2023年05月24日

    笠岡市手刷りと防水工事。4

    おはようございます。

    今日は下塗り後の中塗りです。メーカーや材質の種類で内容が変わります。勿論工事金額もかなり変わります。

    下塗り後中塗り

    乾きは速いのですが、しっかり乾かします。

  • 笠岡市手刷りと防水工事。3

    2023年05月23日

    笠岡市手刷りと防水工事。3

    おはようございます。

    今日は手刷りの中塗り(上塗り色1回目)と防水部分下塗り(シーラー)(プライマー)です。

    鉄部の補修後中塗り

    後は防水部分の下塗りして終了。

    長持ちの秘訣はしっかり乾